DiskDeleter UX / TXは改ざん防止消去証明書出力機能が搭載されています。
DiskDeleter UX / TXが消去レポートを出力すると、上記の様に暗号化された「_AT.html」「_HASH.txt」の2ファイルが自動生成されます。この2ファイルを1セットとし「改ざん防止消去証明書」を開けます。
※「_AT.html」「_HASH.txt」いずれか一方が改ざんがされた場合、消去証明書を開けません
Microsoft Edgeで改ざん防止消去証明書を開く場合

「_AT.html」ファイルを開き、「消去証明書の表示」をクリックします。

「_AT.html」と「_HASH.txt」が一致した場合、消去レポートの内容を閲覧できます。
※「_AT.html」と「_HASH.txt」ファイルは同一の場所(階層)に保存されている必要があります。
ChromeやFirefoxのウェブブラウザで改ざん防止消去証明書を開く場合

「_AT.html」ファイルを開き、「消去証明書の表示」をクリックします。

メモ帳などで「_HASH.txt」を開き、文字列を全てコピーし、入力窓にペーストします。「OK」をクリックすると消去証明書を閲覧できます。
お客様や社内で消去証明書を提出する場合
お客様や社内から消去証明書を求められた場合、前述の「_AT.html」と「_HASH.txt」2ファイルを1セットとして提出してください。
暗号化された改ざん防止消去証明書により原本性を証明します。